婚活サポートブログ

相談所を選ぶ3つのポイントとは!

茨城県古河市の結婚相談所 婚活サポートときわの諏江浩子です。

いつもありがとうございます。

 

桜の花びらがあちこちで舞い、土手の菜の花の可愛らしい黄色を見るたびに子供の頃を思い出し懐かしさを感じます。

 

4月は新しい学校、職場等、環境が変わる方も多く新たなスタートの時です。

世の中がいつもと違う状況で不安も多いかと思いますが、おそれずに立ち向かっていきたいですね。

また、体調もくずしやすい時期ですからくれぐれもお気をつけください。

 

婚活サポートときわでは、コロナ渦において年齢の若い方のご入会が増えています。

若い世代の結婚への意識が変わってきているからではないでしょうか。とてもうれしい傾向です。

オンラインお見合いも含め、たくさんお見合いを経験していただきたいと思います。

 

今日は結婚相談所を選ぶ3つのポイントのお話をしたいと思います。

 

最近では結婚相談所の数も相当増えて、何をポイントに選んでいいのか迷うところだと思います。

入会したのに、お見合いはできない、近郊の会員が少ない、カウンセラーから何の連絡も来ないでは困りますよね。しかし、入会してみなければわからなかったということも多々あるかと思います。

 

①まずは、無料相談をじっくり時間をかけて利用してみて下さい

仲人の人柄、相性、相談しやすいかどうかを確認し、相談所のシステムの詳しい説明を受けることが重要です。

仲人はいわば結婚までのマラソンの伴走者。足並みがそろわなくてはいい活動はできません。

気軽に何でも話ができて、本音が言える人であれば楽しく婚活ができると思います。相談所のHPやブログも参考になりますね

 

➁相談所がどこの連盟に加入しているかというのも重要な点です。

連盟によっては、会員の年齢層が20~30代が主流であるところ、若い方から年齢の高い方まで幅広く会員がいるところ等様々です。ご自分の年齢に照らし合わせて、対象の年齢の会員が多い相談所を選ぶことが大切です。

またご自分の住まいの近郊に会員の方がどの位いるのかも確認したいところです。

 

➂料金に見合った活動が出来るかどうかをよく考えて入会することも重要です。

相談所は料金設定が自由にできます。ご入会時に大金を払わなくてはいけない相談所もあります。

それに見合った活動ができれば問題はないのですが、はたして大金に見合った対応をしていただけるのかどうかが不安ですよね。

入会時には比較的安い料金で入れて成婚が決まったら成婚料を払うという料金設定の相談所もたくさんあります。焦らず比較検討することをお勧めします。

 

まずは以上の点に気をつけて相談所選びをしていただければ納得したうえで活動ができるのではと思います。

結婚は人生を大きく左右するするものです。相談所選びはじっくりしたいものですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ご成婚までのプロセス
following

ご成婚が決まるまで二人三脚で、しっかりお世話させていただきます。

価格と入会方法
price

活動費用をなるべく抑え、ご成婚が決まった場合のみいただく成功報酬制です。

お客様の声
reviews

TOKIWA婚活をされ、ご成婚されたお客様の喜びの声をお届けしています。

結婚カウンセラー 諏江 浩子

■プロフィール
東京都出身  短大卒業後、大手生命保険会社の受付、団体保険業務等に従事。
人と接する仕事が好きで、これまでの経験を生かしながら少しでも社会に貢献できる仕事をと思い結婚相談所を始める。
趣味は、アートフラワー、プリザーブドフラワーのブーケ制作やアレンジをしたり、雑貨を見ることが好き。友人とのおしゃべりやランチも大切な時間です。
「人にはやさしく笑顔で」をモットーとする

最近の記事

パーティー情報

Facebook

テーマ

 

日本最大級の結婚相談所

日本最大級の結婚相談所連盟
日本ブライダル連盟に加盟している為、
数多くの出会いを提供できます。
point. 1

良心的な料金設定

良心的な料金設定です。
成婚しなければまとまった料金はいただきません。
お試し入会プランもございます。
point.2

成婚重視

成婚重視にこだわり
ご入会からご成婚後までをみすえた手厚いサポートをいたします。
point.3

個人情報を厳守

個人情報を厳守し
明るく健全な婚活をしております。
point.4

親御様も喜ぶ結婚を

初婚の方はもちろん、再婚、親御様の
ご相談が多いのが特徴です。親御様に喜んでいただける結婚を目指します。
point.5